まつうら歯科について

福岡市東区の名島にある歯科医院です

福岡県福岡市東郊に延びる西鉄貝塚線。その貝塚駅を出発すると静かに流れる多々良川があり、川を越えてひとつめが名島(なじま)駅です。

名島駅のホームから南方に「まつうら歯科」が見えます。名島駅から歩くと地下道を通り、約3分で「まつうら歯科」に到着します。
駐車スペースも豊富にあり、千早や松崎、箱崎からもたくさんの患者さまが通院されています。

院内はバリアフリーなので、車いすの方にも安心してお越しいただけます。

07_001 07_002

スロープ完備

スロープ完備

 

まつうら歯科の特徴

  1. 女性歯科医師によるきめ細やかな治療方針
  2. 予防歯科に注力 ”8020をめざして”
  3. 日本矯正歯科学会認定医が常勤
  4. 歯科麻酔専門医による診療
  5. 地域のホームドクター

 

 

1:女性歯科医師によるきめ細やかな治療方針

院長、副院長ともに子育て経験のある女性歯科医師です。
女性が活躍する院内では、常にお子さまが治療を怖がらない環境づくりを心がけております。

小児治療の詳細はこちら

brusshing003 07_008

日当たりの良い待合室には、治療の待ち時間をリラックスしてお過ごしいだけるよう、各種雑誌やお飲み物をご用意しております。

また、受付では季節のフラワーアレンジメントが患者さまをお迎えいたします。

07_009 07_007

flower

★子どもの歯Q&A★
福岡小児歯科集談会のホームページには、まつうら歯科のスタッフも参加してできた子どもの歯に関する
Q&Aのコーナーがあります。
子どもの歯のことでわからないことがあるんだけど・・・、そんな「疑問」や「困ったこと」にお答えします。
『子どもの歯Q&A』 はこちらから
★歯に関する絵本の紹介★
虫歯菌のことや歯みがきの重要性が楽しく理解できる絵本など、年齢に応じて各種ご用意しております。お読みになりたい方は受付でお声がけください。詳しくはこちら

 

 

2:予防歯科に注力 ”8020をめざして”

まつうら歯科では、できるだけ治療を受けずに自分の歯で食事ができるよう、予防歯科に力を入れております。

「8020運動」とは“80歳になっても20本以上自分の歯を保とう”という運動です。

厚労省の最新データ(2013年)では80歳の方の平均歯数は、約14本です。皆さんのご家族に80歳以上の方はおられますか?

まつうら歯科では、8020を達成した方(80歳以上で20本以上自分の歯をお持ちの方)にお祝いを差し上げています。

まつうら歯科の患者さん、横山一巳さん(81歳)が福岡市歯科医師会などが主催する平成17年度「まだまだ良い歯のコンクール」で、3位になりました!

まつうら歯科の患者さん、横山一巳さん(81歳)が福岡市歯科医師会などが主催する平成17年度「まだまだ良い歯のコンクール」で、3位になりました!

その他、数ヵ月に一度成人を対象とした健康教室を開催したり、毎年夏休みに子ども向けのブラッシング教室を開催したりしています。2018年からはキッザニア形式で「お仕事体験」として趣向を変えています。詳しくはこちら(いずれも無料)

 

3:矯正治療専門医が常勤

日本矯正歯科学会矯正治療専門の日本矯正歯科学会認定医が常勤しています。

歯並び、一生を左右する問題といっても過言ではありません。お子さまの将来のためにも早い内から計画的に治療を始めることをお勧めします。

矯正治療の詳細はこちら

 

4:歯科麻酔専門医による診療

月曜日午後、水曜日と金曜日、土曜日は歯科麻酔専門医が診療にあたります。
歯科治療恐怖症の方や高血圧や糖尿病など全身疾患を持ち、治療に不安をお持ちの方は、ぜひご相談下さい。

 

5:地域のホームドクター

19年以上福岡市立名島小学校の校医をしています。
また、36年以上、九州大学付属病院内の杉の子保育園で園医をしています。

2017年10月の『まつうら歯科30周年イベント』時は、患者さんはじめ老若男女170人余りの参加で楽しく賑やかに節目イベントを開催することが出来ました。
今後とも新しい世代と共に、より一層研修を重ね地域のホームドクターをさらに進化させていきたいと思います。

『まつうら歯科30周年イベント』写真はこちら

 

まつうら歯科の歴史

  • 1987年 開院
  • 2001年 日本矯正歯科学会認定医(副院長)が常勤開始
  • 2006年 改装 診察台を4台に増設 / 歯科麻酔専門医が非常勤開始
  • 2011年 基本2人診料体制となる(木曜日は1人診療体制)
  • 2016年 4月より金曜日土曜日は3人診療体制に
  • 2017年 10月 まつうら歯科30周年記念イベント